2019年3月アーカイブ

毎年4月29日(昭和の日)に行われる東広島郷土史研究会の恒例行事。今回は東広島市・寺家地区の古代山陽道を巡ります。

35-mitearukukai1.jpg

35-mitearukukai2.jpg

【日時】
平成31年4月29日(祝・月)
受付9:00、開会式9:30、出発9:45、解散15:00頃
※少雨決行

【集合(出発地点)・解散】
東広島市立平岩小学校(東広島市西条町寺家521番地9/JR寺家駅から徒歩10分)

【コース】
平岩小学校が発着点。平岩小学校→寺家駅(関所)→平泰寺→新宮神社(関所)→長福寺(関所)→寺西小学校(関所)→賽の神→郡八幡神社(関所)→平岩小学校(関所)の約10kmのコース。関所では通行手形を押印してもらう。参加者には、通行手形及び歩行コース、関所、史跡・文化財等の位置を示したガイドマップを配る。

【持参物】
弁当、飲み物、敷物、雨具

【参加費】※予約不要 
大人500円、中学生以下無料

【問い合わせ先】
TEL 090-7979-6234(國松)
http://higashihiroshimakyoudoshi.web.fc2.com/

【主催】東広島郷土史研究会
【協賛】(公社)東広島市観光協会ほか

2018酒まつり 来場者アンケート調査結果(概要)

2018 アンケート1.jpg

2018 アンケート2.jpg

2017 あんけーと1.jpg

2017 あんけーと2.jpg

のん太は平成3年の酒まつりで誕生し、平成25年に東広島市長直々に「東広島市観光特命大使」に任命され、昨年1月には「東広島市公認マスコットキャラクター」の辞令を受けました。このゴルフコンペは、のん太がこれまで以上に市民から愛され、より活動の場を広げるためのものです。皆様のご協力をお願いします。

2019-nonta-golfinfo.jpg
クリックでPDF資料をご覧になれます。

【日時】
2019年5月15日(水)午前スタート予定

【場所】
広島東映カントリークラブ(東広島市八本松町吉川5562-23)

【参加費】
1万2500円(セルフプレー費<食事付>、チャリティー費、コンペ参加費含む)
※集めたチャリティー金は、のん太を活用した東広島市のPR活動に充当します。
※表彰式などのミーティングはありません。結果および賞品は後日郵送。チャリティーコンペの様子は当HPで公開させていただきますので、予めご了承ください。

【定員】
先着40組(160名)

【各賞】
優勝、準優勝、3位、飛び賞、BB賞、特別賞(ドラのん賞、ニアのん賞)など。

【申し込み】
所定の申込用紙を使い、FAXで東広島市観光協会「のん太応援チャリティーゴルフコンペ申込係」(代表者ほか氏名(フリガナ)・各人の〒住所・電話番号・FAX番号を明記)へ。FAX 082-420-0329(東広島市観光協会「のん太応援チャリティーコンペ申込み係」宛て)
※競技方法などの詳細は組み合わせ表と合わせて後日FAXで代表者にお知らせします。代表者の方は同伴者にご連絡を。

【問い合わせ】
TEL 082-420-0310(公益社団法人東広島市観光協会)

酒蔵通り 3月のイベント情報

酒蔵通り・酒蔵地区で開催されるイベント情報を満載。「酒蔵おすすめ情報」「くぐり門情報」も随時掲載します。

2019_eve03.jpg
クリックでPDF資料をご覧になれます。(A3ポスター)

★A4チラシ(表面) ★A4チラシ(裏面)

【期間】
平成31年3月1日(金)~3月31日(日)
※平成31年4月からの主な行事予定も掲載しています。

【場所】
西条・酒蔵通り一帯

【問い合わせ】
各主催者・団体へ
※くぐり門だよりでは、酒蔵通りに限らず市内のイベント情報を募っています。掲載は無料。掲載希望団体・グループは(公社)東広島市観光協会まで連絡してください。なお、必ずしもご希望に添えない場合もありますので、あしからずご了承ください。
TEL 082-420-0310
Eメールoffice@hh-kanko.ne.jp 件名に「くぐり門だより」と記してください。

第5回 西条酒蔵通り あかりの散歩道

冬の夜の酒蔵通りを散策-。東広島市の観光資源・酒蔵通りで、夜の誘客や新たな風物詩づくりなどを目的にライトアップをしています。期間中の土曜日には様々なイベントも行います。

2019-akarino-sanpomichi.jpg
クリックでPDF資料をご覧になれます。

【期間】
平成31年3月2日(土)~3月17日(日) 18:30~21:00
※3月2日(土)・3月9日(土)・16日(土)は夜間イベント実施

【場所】
西条・酒蔵通り一帯(JR西条駅南側)

【内容】
煙突と白壁のライトアップや建物行燈、壁掛け行燈など。
▽3月9日(土)/「第1回全国千鳥足選手権大会」千鳥足を1分以内での表現で競い合う。当日受付。優勝賞金30,000円。
▽3月16日(土)/「キャンドルナイト」大学生キャンドルサークルが歴史広場をキャンドルで彩る。
▽3月9日・16日
①「酒の肴&西条酒3銘柄飲み比べ」1500円(両日限定30個)。小さな立ち飲み処が登場
②「煙突ガイド」初の試み。19:00に東広島市観光案内所をスタート、約30分でライトアップ箇所や煙突を中心に、くぐり門まで案内。
※ほかに、シルエット写真撮影や手提げ提灯の貸し出し(無料)、キャンドル作り体験、壁掛け行燈展示ギャラリーなど

【問い合わせ】
TEL 082‐420‐0310(公益社団法人東広島市観光協会)、
※「酒の肴&西条酒3銘柄飲み比べ」の予約はTEL 082‐421‐2511(酒蔵通り観光案内所)

【主催】公益社団法人東広島市観光協会

西条酒蔵通りで、酒蔵煙突や白壁をライトアップする「あかりの散歩道」を開催しています。その目玉企画が、初めての試み「第1回 全国千鳥足選手権大会」です。
千鳥足-。それは、酔っ払いの究極な(?)形。人間味あふれる喜怒哀楽の詰まった、人それぞれの表現を選手権大会に託し、忘れつつある"お酒を呑む"文化を人々の心に訴えかけます。優勝賞金は、なんと3万円!

2019-chidoriashi-order.jpg
クリックでPDF資料をご覧になれます。

【日時】平成31年3月9日(土)19:30~20:30

【場所】
西条本町歴史広場(東広島市西条本町708-4)

【定員】
先着30組(1組は、1名から3名まで)

【審査・配点・ルール】
▽観光協会事業委員会代表5名が審査(審査委員長は当日互選)。審査員1人の持ち点を10点とし、50点満点とする。▽決勝戦はトップ3で再度パフォーマンスする。▽ルールは、・年齢制限なし・飲酒の有無は問わない(ただし泥酔者はお断り)・音源は自身で準備・インターネットやSNSで配信することを承諾・流血禁止(千鳥足はいいが、道端に寝転んだり、喧嘩したりするお酒の飲み方はよくないので失格。怪我などしないように)▽持ち時間は60秒以内

【申し込み・問い合わせ】
当日受付(18:30~、西条本町歴史広場)
TEL 082‐420‐0310(公益社団法人東広島市観光協会)

【主催】公益社団法人東広島市観光協会

賀茂泉 第16回 蔵開き

今年も「蔵開き」を開催。発酵中のお酒のもろみを五感で感じられます。

2019-kamoizumi-kurabiraki.jpg
クリックでPDF資料をご覧になれます。

【日時】
平成31年4月13日(土)10:00~15:00

【会場】
賀茂泉酒造㈱本社と酒泉館(東広島市西条上市町2-4/JR西条駅下車、酒蔵通りを東へ徒歩約10分)

【内容】(予定)
午前中に、杉玉の掛け替え(本社玄関前)、西条酒造り唄、鏡開き、樽酒で乾杯、午後からミニコンサート、粕まき(当たりくじあり)。このほか、仕込蔵内見学会、蔵開き限定酒、美酒鍋、竹酒、焼き牡蠣などを販売。毎年大人気の酒粕のつかみ取りもある。
※駐車場はないので、公共交通機関で来場を。※飲酒運転は法律で禁止。※未成年者の飲酒は法律で禁止。

【問い合わせ】
TEL 082‐423‐2118 info@kamoizumi.co.jp(賀茂泉酒造㈱)
http://www.kamoizumi.co.jp

【主催】賀茂泉酒造㈱

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2

このアーカイブについて

このページには、2019年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年2月です。

次のアーカイブは2019年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。