「美しいもの展 彩」「ワークショップ+酒蔵めぐり」~広島大学文学研究科 ひろしま 手技 すご技 再発見プロジェクト~

職人の手技による工芸品は、機能的で美しく、心を温め、生活に彩りを与えてくれます。日本の手技、すご技を体感・体験して「日本のモノづくり」の世界を再発見してみては...。

utsukushiimono-ten.jpg
クリックでPDF資料をご覧になれます。

≪美しいもの展 彩≫

【会期】
平成27年2月11日(祝・水)11:00~17:00 ※火曜日休館

【会場】
ギャラリープラザ(東広島市西条下見3022-5)

【内容】
広島の手仕事、伝統的工芸品を展示。備後絣(びんごがすり)、宮島焼、一国斎高盛絵(いっこくさいたかもりえ※パネル)、宮島細工、戸河内刳物(とごうちくりもの)、戸河内挽物(とごうちひきもの)、銅蟲(どうちゅう)、大竹手打刃物、広島仏壇、大竹手すき和紙、熊野筆、川尻筆、三次人形、大竹鯉のぼり、福山琴(※BGM)、矢野かもじ、備後畳表

【観覧料】
無料
  
【問い合わせ】
TEL 080-5435-3456(伊藤研究室)、TEL 082-493-6605(サルディーニャリゾート/ギャラリープラザ1階)

≪ワークショップ+酒蔵めぐり≫

【日時】
平成27年2月、3月の土曜日・日曜日①10:00~12:00②14:00~16:00
※酒蔵めぐりは、12:00~13:00、13:00~14:00のどちらか

【会場】
旧わたべ家具店(東広島市西条本町7-31/酒蔵通り、くぐり門前)

【内容】
折形、酔書、餝(かざり)金具・鏨(たがね)、ミニ疊づくり、和紙と帆布の一閑張、篆刻、箔押し、戸河内刳物、伊勢型紙、備後絣

【申し込み】
メールか電話、FAXで広島大学文学研究科伊藤研究室へ。必要な項目は、名前・連絡先電話番号・希望講座・講座日時・参加人数(大人/子ども)・酒蔵めぐり参加の有無。
メールnihonshu_scene@yahoo.co.jp  TEL 080-5435-3456  FAX 082-424-6661
詳しくはwww.facebook.com/nihonshu.scene

【主催】広島大学文学研究科伊藤研究室
【後援】東広島市教育委員会、公益社団法人東広島市観光協会

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2

このブログ記事について

このページは、のん太が2015年1月15日 16:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「くぐり門 まちあそび講座」です。

次のブログ記事は「特別企画展-Life&Art-「花-生きるということ-」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。