2015年1月アーカイブ

春の西条・醸華町まつり

新酒香るこの時季に、白壁・なまこ壁、赤レンガ煙突の景観の美しい酒蔵のまちの「まち歩き」を楽しみながら、蔵見学や蔵元での利き酒などで、「醸華町(じょうかまち)西条」を満喫していただきます。

jyoukamachi2015.jpg
クリックでPDF資料をご覧になれます。

【日時】
平成27年3月7日(土)10:00~15:00 (雨天決行)

【会場】
JR西条駅周辺(東広島市)

【主な内容】
●オープニング(10:00~、白牡丹酒造延宝蔵で西条酒造り唄保存会が酒造り唄を演奏)
●酒蔵のまちスタンプラリー(酒蔵地区を散策しながら10カ所でボランティアガイドの説明を受け、スタンプを集める。14:00まで西条酒蔵通り観光案内所(くぐり門)、白牡丹酒造、山陽鶴酒造、賀茂泉酒造で受付)。参加費/大人300円、中学生以下100円。完歩賞はゴールで抽選(くぐり門)
●蔵見学と酒蔵通り巡り(日頃は見ることのできない酒造りの蔵を見学、ボランティアガイドの案内による酒蔵通り巡り)。参加費800円。 9:30~10:00に白牡丹酒造延宝蔵前で受付。定員60名(先着順:予約40人、当日20人)
●「くぐり門」ひろば(西条酒蔵通り観光案内所)。西条酒利き酒大会(料金200円。正解者には賞品あり)、仕込み水利き水大会、屋台(甘酒・かす汁・ぜんざい・美酒鍋)
※以上の問い合わせ・申し込みは、TEL 082-421-2511(西条酒蔵通り観光案内所)
●酒友協会「酒がーでん」(くぐり門裏。厳選した西条酒に合う酒の友(肴)、竹酒、酒カクテルなどをいろいろな楽しみ方で満喫)有料
●西条ステキ委員会「ステキな三つのおもてなし」。地元商店が自慢の品を集めたプチマーケット、各店の限定メニュー、お楽しみくじなど。「手みやげ横丁」(11:30~、小泉新聞舗前)。「ステキ休憩所とオペラ上映」(13:30~、同2階)。「醸華町まつり限定メニューとはしごくじ」(手みやげ横丁会場で詳細チラシ配布)
●裏千家淡交会東広島青年部「醸華町まつり茶席」(くぐり門2階。一服・お菓子付き400円)。
●「のん太」ひろば(白牡丹酒造延宝蔵)。東広島市公認マスコットキャラクター・東広島市観光特命大使のん太の紙芝居・人形劇(①13:00~②14:00~)
※以上の問い合わせは、TEL 082-420-0310(東広島市観光協会)
【参加費】
原則無料
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
※飲酒運転、未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

【共催】公益社団法人東広島市観光協会、東広島ボランティアガイドの会
【後援】西条酒造協会

お世話になった皆さまに、感動の気持ち「ありがとう」を伝えます。

teranishi-kg.jpg
クリックでPDF資料をご覧になれます。

【日時】
平成27年2月22日(日)13:00開場、13:30開演

【会場】
東広島市市民文化センター3階アザレアホール(東広島市西条西本町28−6)

【出演者】
寺西合唱部、寺西金管バンド

【曲目】
寺西合唱部(「アナと雪の女王のステージ」「ようかい体操第一」「シンクロBOM-BA-YE」「仲間とカンタービレ」など)、寺西金管バンド(「ミュージカル・シンデレラ」「未来へ」)

【入場料】
無料

【問い合わせ】
TEL 082-423-2632(寺西小学校)

【主催】
東広島市立寺西小学校、寺西金管バンド&寺西合唱部

「現代の造形-Life &Art-」をメインテーマとした東広島市立美術館の人や生活と美術との関わりを造形の視点から幅広くとらえ直す特別企画展。今回は、今回は、暮らしに身近な「花」をテーマとして展覧会を開催します。

life-art.jpg

【会期】
平成27年2月13日(金)~平成27年3月22日(日)休館日/月曜日
開館時間/10:00~17:00(入館は16:30まで)

【会場】
東広島市立美術館(東広島市八本松南2-1-3)

【展示内容】
「花」や「生きること」といったキーワードのもと、絵画・彫刻・写真・漫画・映像・インスタレーションなど様々な分野の作品から、それぞれの作家の心にある「花」を表現する作品を紹介します。

【出品作家】(50音順、敬称略)
石原悠一、内田雅三、岡原大崋、奥田秀樹、叢、久保田貴美子、神田博史、こうの史代、佐古昭典、鈴木たかし・間瀬実郎、ゼロ・ヒガシダ、橋本一貫、比治山大学学生グループ、福原匠一、藤岡亜弥、村上たかし

【入館料】
一般600(500)円、大学生400(300)円、高校生以下は無料
※( )内は20人以上の団体料金

【問い合わせ】
TEL 082-428-5713東広島市立美術館

【主催】
東広島市立美術館

≪関連イベント≫
(1)東広島から広島の被災地へ メッセージカードで花を咲かせよう
内容:広島市の土砂災害から間もなく半年を迎えます。東広島市立美術館では、被災地向けの復興応援メッセージカードを募集し、被災地の公民館に届けます。皆様も、メッセージカードを届けてみませんか?
募集:平成27年2月6日(金)まで。東広島市立美術館へ郵送するか、同美術館と市民ギャラリーに期間中設置する特設ポストに投函する
規格:はがきサイズ(厚紙)
展示:同美術館で平成27年2月13日(金)~3月6日(金)、(公財)広島市文化財団可部公民館で平成27年3月下旬~。
対象:どなたでも
参加特典: ①2月1日(日)までに同美術館にメッセージカードを持参(高校生以下の場合はその保護者を含む)すると開催中の所蔵作品展を無料で鑑賞できる。②参加者全員の中から抽選で20組40名に本展の招待券を進呈
(2)ライブペインティングでアートの花を咲かせよう
今回の出品作家・石原悠一氏の作品制作見学および小学生を対象としたワークショップ
日時:平成27年3月7日(土) 13:00~16:00
場所:同美術館ロビー、八本松地域センター(同美術館南隣)
対象:作品制作見学は全ての来館者、ワークショップは小学生
定員:30人(先着順、電話か東広島市立美術館窓口へ)
参加料:500円(材料費)※保護者は入館料必要
(3)展覧会解説ガイドツアー
内容:展覧会コーディネーターによるガイド
日時:平成27年2月21日(土)14:00~14:30
会場:同美術館
参加料:無料 ※入館料必要
(4)ものづくり広場「自分だけの花を咲かせよう!」
内容:同美術館内に物づくり広場を開設。花紙を使って自由に持ち帰ることのできるブースを設ける
日時:展覧会期中、随時
会場:同美術館2階ロビー
参加料:無料 ※入館料必要
(5)アートアドベンチャー
内容:小学生を対象としたクイズ形式の鑑賞企画。来館時に受付へ申し込む
日時:展覧会期中
場所:同美術館

職人の手技による工芸品は、機能的で美しく、心を温め、生活に彩りを与えてくれます。日本の手技、すご技を体感・体験して「日本のモノづくり」の世界を再発見してみては...。

utsukushiimono-ten.jpg
クリックでPDF資料をご覧になれます。

≪美しいもの展 彩≫

【会期】
平成27年2月11日(祝・水)11:00~17:00 ※火曜日休館

【会場】
ギャラリープラザ(東広島市西条下見3022-5)

【内容】
広島の手仕事、伝統的工芸品を展示。備後絣(びんごがすり)、宮島焼、一国斎高盛絵(いっこくさいたかもりえ※パネル)、宮島細工、戸河内刳物(とごうちくりもの)、戸河内挽物(とごうちひきもの)、銅蟲(どうちゅう)、大竹手打刃物、広島仏壇、大竹手すき和紙、熊野筆、川尻筆、三次人形、大竹鯉のぼり、福山琴(※BGM)、矢野かもじ、備後畳表

【観覧料】
無料
  
【問い合わせ】
TEL 080-5435-3456(伊藤研究室)、TEL 082-493-6605(サルディーニャリゾート/ギャラリープラザ1階)

≪ワークショップ+酒蔵めぐり≫

【日時】
平成27年2月、3月の土曜日・日曜日①10:00~12:00②14:00~16:00
※酒蔵めぐりは、12:00~13:00、13:00~14:00のどちらか

【会場】
旧わたべ家具店(東広島市西条本町7-31/酒蔵通り、くぐり門前)

【内容】
折形、酔書、餝(かざり)金具・鏨(たがね)、ミニ疊づくり、和紙と帆布の一閑張、篆刻、箔押し、戸河内刳物、伊勢型紙、備後絣

【申し込み】
メールか電話、FAXで広島大学文学研究科伊藤研究室へ。必要な項目は、名前・連絡先電話番号・希望講座・講座日時・参加人数(大人/子ども)・酒蔵めぐり参加の有無。
メールnihonshu_scene@yahoo.co.jp  TEL 080-5435-3456  FAX 082-424-6661
詳しくはwww.facebook.com/nihonshu.scene

【主催】広島大学文学研究科伊藤研究室
【後援】東広島市教育委員会、公益社団法人東広島市観光協会

くぐり門 まちあそび講座

東広島市観光協会は、東広島市の地域資源であり、四季折々の風情を見せる西条・酒蔵通りにある「くぐり門」で、楽しく学べる「まちあそび講座」を行っています。2月、3月はかわいいバッグや人形、ひな飾りを作ります。くぐり門1階では「くぐり門市」(10:00~16:00)が同時開催です。


torajima.jpg

≪鬼のとらじまミニバッグ≫

【日時】
平成27年2月1日(日)10:30~15:00

【内容】
紙の袋を組み立てて、毛糸や色紙、ペンでしま模様をつけて豆まきの豆が入るミニバッグを作る。

【定員】
30人(先着順)

【参加費】
300円(材料費込)※当日徴収


ishi-hina2.jpg  ishi-hina1.jpg

≪「いしで作ろうひな人形」/「ひらひらひな飾り」≫

【日時】
平成27年3月1日(日)10:30~15:00

【内容】
好きな形の小石に絵の具や色紙で装飾して、ひな人形を作る。紙やフェルトで作ったパーツをひもでつなげ吊り下げて使う飾りを作る。

【定員】
各30人(先着順)

【参加費】
各300円(材料費込)※当日徴収

※会場は、いずれも「くぐり門」(西条酒蔵通り観光案内所)2階(東広島市西条本町17-1)
※上記講座開設時に「似顔絵コーナー」(先着40人)も実施。料金は500円(2人以上は1人当たり200円追加)
※申し込み・問い合わせは、電話で(公社)東広島市観光協会事務局へ。
TEL 082-420-0310(9:00~17:00、土日祝は休み)

【主催】
公益社団法人東広島市観光協会

公益社団法人東広島市観光協会と酒まつり実行委員会が、「2014酒まつり」で来場者に対してアンケート調査を実施し、1,070人の有効回答を得ました。酒まつり会場においてアンケート票を来場者に直接配布し、回収した分析結果についてはPDFファイルをご覧ください。

★2014酒まつり来場者アンケート結果

公益社団法人東広島市観光協会と酒まつり実行委員会が、「2014酒まつり」の経済波及効果を計算した結果、広島県下で32憶5,962万円となりました。
「酒まつり」は、お酒に係る様々な文化的な取り組みも積極的に行っていることから、大人も子どもも、お酒を飲む人も飲まない人も楽しめる祭りとして、酒都の名を冠する東広島市の地域文化醸成と地域活性化の一翼を担っています。分析結果については、PDFファイルをご覧ください。

★2014酒まつり経済効果

寺西 楽しい音楽祭

「音楽で明るいまちづくり」を目指し、楽しい音楽祭を開催します。

teranishi-ongakusai.jpg
クリックでPDF資料をご覧になれます。

【日時】
平成27年1月25日(日)13:00~16:00

【会場】
寺西地域センター大ホール(東広島市西条町寺家3166-1)

【出演者】
寺西小学校合唱部、寺西小学校金管バンド、武田中学校高等学校吹奏楽部、中央中学校吹奏楽部、東広島ウインドアンサンブル

【入場料】
無料
  
【問い合わせ】
TEL 082-423-7335(寺西地域センター)、TEL 080-2943-9334(寺西地域住民自治協議会)

【主催】寺西地域住民自治協議会・寺西まちづくり推進協議会
【共催】東広島市寺西地域センター

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2

このアーカイブについて

このページには、2015年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年12月です。

次のアーカイブは2015年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。